You said:
<<<{"command":"pageInfo","UUID":"52a61681-84ee-4dd7-b91e-fc43c77e4e24","data":{"pageID":"test/anArticle1.md","notebook":"test"}} connection handler failed Traceback (most recent call last): File "C:\Users\nyanmo\miniconda3\Lib\site-packages\websockets\asyncio\server.py", line 376, in conn_handler await self.handler(connection) File "C:\Users\nyanmo\work\OneNoteAlternative\firstPrototype\backend\dataServer\main.py", line 15, in mainLoop await receiveLoop(websocket,controller.controller) File "C:\Users\nyanmo\work\OneNoteAlternative\firstPrototype\backend\dataServer\helper\netwrok.py", line 24, in receiveLoop await callback(message,websocket) File "C:\Users\nyanmo\work\OneNoteAlternative\firstPrototype\backend\dataServer\controller.py", line 54, in controller await commands[requestedCommand](request,websocket) File "C:\Users\nyanmo\work\OneNoteAlternative\firstPrototype\backend\dataServer\commands\notebookAndPage\pageInfo.py", line 35, in pageInfo with open(targetPath,"rt") as aPage: ^^^^^^^^^^^^ UnicodeDecodeError: 'cp932' codec can't decode byte 0x87 in position 212: illegal multibyte sequence
ChatGPT said:

このエラーは、open() でファイルを開いた際に文字コードが合わずに UnicodeDecodeError が出ているものです。
Windowsのデフォルトエンコーディング(cp932)で読み込もうとして、UTF-8など別のエンコードで保存されているファイルに当たったのが原因です。

エラーメッセージのポイント:

vbnet
UnicodeDecodeError: 'cp932' codec can't decode byte 0x87 in position 212: illegal multibyte sequence

つまり「0x87 というバイトは cp932 では不正」という意味です。


対処方法

方法1: UTF-8として明示的に開く

最も一般的な修正は encoding="utf-8" を指定することです。

修正前:

python
with open(targetPath, "rt") as aPage:

修正後:

python
with open(targetPath, "rt", encoding="utf-8") as aPage:

方法2: もしUTF-8以外のファイルも混ざる場合

自動判別するには、chardetcharset-normalizer を使う方法があります。

例:

python
import charset_normalizer with open(targetPath, "rb") as f: raw = f.read() encoding = charset_normalizer.from_bytes(raw).best().encoding or "utf-8" text = raw.decode(encoding)

方法3: とりあえず失敗を無視して読む(安全性は低い)

python
with open(targetPath, "rt", encoding="utf-8", errors="ignore") as aPage:

ただしこの場合、一部の文字が欠落することがあります。


ファイルの内容が Markdown(.md)なので、通常はUTF-8で保存されているはずです。
したがって、単純に encoding="utf-8" を明示 すれば解決する可能性が高いです。

You said:
もともとlinux環境で開発していて、それをwindowsに持ち込んだらこうなったので、siftjis を避けて、utf8を強制すれば大丈夫そうに見えます
ChatGPT said:

その認識で正しいです。
Linux環境ではテキストファイルの標準エンコードがUTF-8であるため、open() が特に指定なしでも問題なく動きますが、Windowsではデフォルトが cp932(Shift_JIS系)になっているため、UTF-8のファイルを読むと今回のような UnicodeDecodeError が出ます。

したがって、Windows移行時の共通対策として:

  • open() を使うすべての箇所で encoding="utf-8" を明示

  • ファイル書き込み時 ("wt", "w") も同様に encoding="utf-8" を指定

  • os.environ["PYTHONUTF8"] = "1" をスクリプトの先頭で設定するのも有効(Python 3.7以降)

たとえば:

python
# 環境に依存せずUTF-8で統一 with open(targetPath, "rt", encoding="utf-8") as aPage: content = aPage.read()

こうしておけば、Linux・Windows両方で同一動作になります。